上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
←幸せのクリックよろしく!
栗の木の傍の野の花 名前わかりました
それはキンミズヒキ 薬草にもなる花のようです
ブログめぐりしてて見ーつけた
とってもかわいい花です 庭で育てられないかなー
連れてこよう 大事に育てるから
theme : 我が家の花々
genre : 趣味・実用
不明な野の花
上段の右端の花は
へくそかずら...屁糞蔓です
可愛そうな名前の代表です!
低山でよく見かける花で
繁殖力すごいですよー
あっ!
薄雪草は高山植物で
エーデルワイスと同じ仲間です。
カテゴリーの高山植物のところに入れています。
わからない花の名前本当にかわいそう
なんでそんな名前になったのでしょうか
匂いがあるのかな?今度匂ってみます
雪薄草 可愛い花ですね ブログのコメント
に葉っぱもしっかりしてって書きましたが
後から又よく見ると違うみたいです
名前が素敵ですね 凛とした力も感じます
ありがとうございます
又花の名前わからない時助っ人お願いします